カタマリ。


 
 
昨年は、 私にとって、
お世話になった方々の訃報が 多かった年でもあった。  

年を越して、 その方々のご家族のご様子などに
接すると、 感ずることが多い。
そばに、いた方が、 同じようには、 そこにいない事。 

 

せっかく、 近くにいるのだから、
近くにいるうちに、
仲たがいは解決しておきたい、と、
ふいに、 そんな風に思った。 

仲たがいをするくらいだから、
わだかまりは、 相当あったりして、
その わだかまりを どう 
自分の中で、 解消させるのかが、
どうにもならず、
やさしくなれなかったりしたりしている。
と、 色々 言い訳を こじつけたりする。 

自分次第、 とは よく言ったもので、
まさしく、 自分の わだかまりを 
どうにかすれば いい話なのだが。。 

手遅れに ならないうちに。。、と。  

 

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する



Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをはてなブックマークに登録    Deliciousにブックマーク

言葉。


 
言葉って 強いなあ、 と 今さらながら。 

傷つくこともあるし、 傷つけることもあるし、
癒されることもあるし、 癒すこともあるし、

納得して、 
自分を動かしてくれる きっかけになる事もあったりする。

言葉を発する側の 気持ちがそうさせるのか、
言葉を受け取る側の 状態がそうさせるのか。。 

 

いずれにしても、 
きっと 内面がかかわってる事は 確かなんだろう、と。 

言葉 と 内面、 いわいる おもい。
つながっているから、
強いと 感じるのかなあ、 などと。  

それにしても、 
言葉に、 助けられた 思いのした 一日の終わりでした。   

 

  

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する



Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをはてなブックマークに登録    Deliciousにブックマーク

QotD:味噌汁といったら


好きな味噌汁の具は何ですか?
提案:stachanさん

   

1番は、 なめこ。  わかめも好きです。
それにしても、 あつあつのお味噌汁 おいしいですよねえ。 

今日は、 皆さんの 好きなお味噌汁エントリー  ↓
  http://www.vox.com/explore/posts/tags/qotd/
も、 うんうん。。 と 思いながら
読ませていただきましたー。
こういう QtoD も 楽しいですね。 

 

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する



Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをはてなブックマークに登録    Deliciousにブックマーク

QotD:フライト中のお楽しみ


飛行機に乗っている間どんなことをして暇つぶしをしますか?手荷物でどんな物を持ち込みますか?

 

 

機内は、 ほとんど 本を読んでいるか、 寝ているか、です。
機内には、 3冊ぐらい持ち込むので、 
手荷物が 重くなってしまうのが 難点。 

UUUー 飛行機乗って 旅行行きたいなあ。  

 

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する



Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをはてなブックマークに登録    Deliciousにブックマーク

デザイン新調。


 

ヘッダーのデザイン、 変えてみました。
苦手の寒さの解消に。  

今回のデザインのタイトルは 
” バブルガムスカイ ”
ですって。
かわいい。   

 

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する



Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをはてなブックマークに登録    Deliciousにブックマーク

小売として、自社、自分の役割。


  

お客様が、お求め下さるのは、
パーソナルな出来事だし、
パーソナルな "モノ"  だということ、
いつも 肝に銘じていたいと思っている。 

その "モノ” が 、
メーカーさんにとっては、 
大量生産され、 小売に卸された " 商品 " であっても、
メーカーさんに、 オーダーメイド で 作ってもらった " 商品 " であっても、
メーカーさんが、 限定生産した " 商品 " であっても、

私たち、 小売が
お客様のお手元に、 お届けする時には、
なんであろうと、
お客様の パーソナルな " 持ち物 " に なるんだという事を。 

パーソナル の " モノ"  と   
大切にメーカーさんが作ってくれた " 商品 " の
仲介役としての 役割を しっかりと 果たして行きたいと。

その為に、
お客様とも、 メーカーさんとも 良い関係を
作り続ける役割も きちんと果たそう、と。

それが、自社の役割であり、
自分をはじめ、 社員、一人ひとりの役割である、と。 

あらためて、 今日は、 そんな事を 強く思っているのです。
もちろん、 そう、 心がけながらも、
失敗も してしまうのですが、
そこで、 また、 その 心がけに
近づき 続けたい、 と。

(日々、感謝 と 精進 也。 です^^ ) 

  

 

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する



Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをはてなブックマークに登録    Deliciousにブックマーク

サイドウェイ 


『サイドウェイ』(Sideways) を
DVDで鑑賞。
 
結婚を来週に控えた中年男と、
その親友、離婚後ふさぎがちな中年男が
1週間の旅に出て。。
男同士のドタバタの
寄り道の旅が、きっかけの旅に。
 
 
 
なんだか 笑えちゃったり、
背伸び無しに見れる映画。

観た後の感想は、
” 人間 ” 味 っていうか、
”人間だなあ”  、かなあ。
 
そもそも、寄り道の無い一生なんて、 ないような。。
そもそも、寄り道ばかりが 一生なのでは。。 などと。
 
この映画を見ている間も、 楽しい寄り道の時間になりました ^^
 
 

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する



Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをはてなブックマークに登録    Deliciousにブックマーク

osmc関東実践会に。


いつもお世話になっている
osmcという ECでご活躍の皆様方との
今年初の勉強会に参加してきました。 

仕事を抜けての、半日の勉強会ですが、
ご参加の皆様方に
またまた 前進のきっかけを
たくさん頂きました。
有難うございます。 

 それにしても、
日々、時間配分をどうしていくか。
つい、一番 身近の事を 優先してしまいますが、
定期的にでも、 ちょっと違った位置の部分にも
時間を配分を、と。
そんなことを、改めて。 

 

 

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する



Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをはてなブックマークに登録    Deliciousにブックマーク

Vox Hunt:きれいな夕焼け


お気に入りの夕焼けの写真を見せてください。

 
 

 

 
 

  

   

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する



Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをはてなブックマークに登録    Deliciousにブックマーク

到着。


 

 

FON ルーター 到着なり。 

まだ、開けられずにいますが、
その後の展開は、また後日。  

 

 

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する



Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをはてなブックマークに登録    Deliciousにブックマーク